ahamo(アハモ)について! これを見れば一通りわかる!簡単に解説

大手携帯キャリアのドコモが提供している「ahamo(アハモ)」は通信量を多く使う時代に合わせて打ち出した格安のプランです。

なんと言ってもahamoは高品質なドコモ回線を使用していること!これによりMVMOと呼ばれる格安SIMのプランよりも通信速度の繋がり・速度がより安定しているのが魅力です。

そんなahamoの特徴は以下の通り。

ahamoの特徴

プランと料金・20GB 2,970円
・100GB 4,950円(大盛オプション利用時)
通話・1回あたり5分以内の通話無料
※ナビダイヤルや海外通話は最初から別料金
提供条件・手続きやサポートはすべてオンライン対応のみ
・各種割引は対象外
上記以外にお金がかかるもの・5分を超える通話をすると22円/30秒が発生
・SMS送信(文字数に応じて3~33円/回が発生)
・機種代金

特徴その① 料金が安い

ドコモのギガプラン(5Gギガホプレミア)では20GB使うとなると、月7,315円かかり通話5分無料にするなら更に+770円が必要になります。これは家族割などの割引を入れたとしても月5,698円必要。

でもahamoなら20GBで2,970円なのでかなり料金面で魅力があります。

ahamoはなぜ通信が高品質なのに値段が安いんですか?

申し込みやサポートの手続きなどをすべてインターネットでのオンライン対応にすることによって、人件費等を抑えることができ通信の品質を保ったまま料金を抑えることが実現しています。

以下の条件に当てはまる人は、ahamoに変える価値あり!

  • 毎月の通信量が20GB以下で携帯代が3,000円を超えている
  • 毎月の通信量が100GB以下で携帯代が5,000円を超えている

逆に変えるメリットがあまりない人は

  • 家族割やドコモ光もセットになっていて、そもそも月に3GBも通信を使わない人
  • 学割が付いている人

これらの人は今のプランの方が安い可能性もありますので料金シュミレーションをして比較してみてください。

特徴その② 追加料金なしで5分以内の通話無料が付帯

ahamoでは1回あたり5分以内であれば通話料金がかからないサービスが付いています。

電話をしても短時間で終わる機会が多い方や、ライン通話などで電話をするのがメインという方には魅力的な内容です。

普段電話ってしないけど、たまにはかけるし5分無料が付いているのは安心感がある!

他社だと5分定額を付けるのも別料金だけど、最初からプランに含まれててこの値段はめちゃくちゃ良いなと思う!

特徴その③ 通信制限がかかっても割と速度が速い

ahamoは20GBを使い切った後でも、最大1Mbpsの通信速度で利用することができます。この1MbpsはWebページの閲覧やメールの送受信程度は問題なく、低画質であれば動画の視聴もできるレベルです。

他社だと通信制限かかったら最大128Kbpsや200Kbpsまで落ちて中々繋がらないけど1Mbpsあれば困ることは少なさそう

1MbpsならLINEやSNSも普通に使えるしYouTubeも画質落ちるけど止まらずに観ることできるからそこまで不満はない

特徴その④ 手続き不要でそのまま海外利用ができる

ahamoは携帯の設定を変更すれば手続きも追加料金も不要で、海外82の国で利用することができます。

【海外利用】国際ローミングの対応エリアと利用料金 | NTTドコモ
ドコモの携帯を海外で利用する方へ。国際ローミングサービス(通話やネット)を提供しているエリアと料金等を国名や機種名で検索頂けます。国・地域やお使いの機種により対応エリア/サービス/料金が異なるため、渡航前に必ずご確認ください。

いつもは空港でWi-Fiルーター借りて行ったりSIMカード契約したりしてたけど、そのまま使えるのは衝撃!しかも追加料金も不要なんだ

旅行で韓国の空港に着いたとき、普通に携帯が使えたのには感動した!電話もライン通話すればお金かからないから困らない!

海外でahamoを利用する際の注意点は以下の3つです。

  • 海外での通話は最初から国際通話料金がかかる
  • 大盛オプション加入中でも高速通信できるのは20GBまで
  • 海外での滞在が15日間を越えると、20GB使っていなくても通信制限がかかる

特徴その⑤ 事務手数料なし、契約期間の制限もなし

ahamoは契約事務手数料が無料で契約可能です。さらに契約期間の縛りがないので、もしも解約したくなったらいつ解約しても解約金が不要です。

※ドコモのギガプランとahamoを何度も行き来してしまうと事務手数料が発生します。

試しに契約して使ってみて自分に合っているかどうか、満足できるかどうか確かめてみるのもいいね!

ahamoの懸念点

もちろん、ahamoにはメリットだけではなくデメリットも存在します。自分が許容できる範囲か把握して契約の検討をおすすめします。

懸念点その① 窓口でのサポートが受けられない

ahamoの料金が安いのは、すべてをオンライン対応にしているためなので、申し込みや各種相談、故障対応などもすべてオンライン対応するしかありません。

ドコモショップでは別途有料ですが一部対応してもらうことができます。

どうしてもahamoで料金下げたいけど、自分で手続きするのは無理…という人は有料サポートを使うといいかもね

懸念点その② キャリアメールアドレスは使える!?

ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルなどのキャリア回線では、月額330円で解約後も使っていたメールアドレスを使用し続けることができるようになりました。

長年使っていたメールアドレスが使えなくなってしまうという心配は不要です。

昔はahamoにするとメールアドレス無くなっちゃうから懸念する人多かったけど、今は気にしなくていいんだね!

懸念点その③ 割引は対象外

ドコモにはさまざまな割引制度がありますが、ahamoに乗り換えると各種割引が対象外になります。

  • 長期利用ありがとう特典(回線継続利用期間は引継ぎ)
  • ファミリー割引(家族からahamoへの電話は無料)
  • みんなドコモ割(ファミリー割引グループにはカウント)
  • ドコモ光セット割(ファミリー割引グループにはカウント)

家族みんなドコモで家族割を組んでいたとしても、ドコモのプランの人には影響がありません。つまり、家族の中で自分だけahamoにしても家族には迷惑はかからないのです。

なるほど!じゃあ自分がahamoにしたからといって家族の携帯料金が高くなってしまうことはないんだね!

使い方いろいろ

ahamoは自分に合わせてオプションを付けることも可能です。月によってデータ通信量を増やしたり、戻したりすることも可能なので臨機応変に使えるのもメリットです。

ギガをいっぱい使う人には大盛オプション!

20GBでは足りない!という方には月1,980円プラスして100GBまで利用することができるプランを用意しております。もちろんテザリングも100GB利用可能です。

長電話する人にはかけ放題オプション

ahamoには1回の通話が5分間無料になっていますが、お仕事などでよく電話をかける方、1回電話すると長時間になることが多い方は+1,100円でかけ放題にすることができます。

最近はライン電話する人が増えてきてはいるけど、仕事している人だとかけ放題の方が安心だよね。

着信は無料だから、自分からどれだけかけるかで判断するといいね!

dカードを持っている人はちょっとお得

ahamoの料金の支払いを「dカード」もしくは「dカード GOLD」に設定すると、毎月のデータ容量が増量される特典があります。

まとめ

ahamoはサポートがオンライン対応に限られる代わりに、月2,970円で高品質なドコモ回線を利用することができるのはユーザーからすると嬉しいポイントです。

データ容量20GBあれば、Webページ約66,600ページの読み込みができ充分といえる人の方が多いでしょう。

仮にデータ容量を使い切ってしまっても通信速度は最大1Mbpsと比較的早いため、使えなくなるということは一切ありません。

自分に合わせて100GBにしたり、かけ放題にしたりと選択肢もありますので月々の携帯代を少し見直したい方は是非検討してみることをおすすめします!

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました